2025年7月24日
ブログ
昨年に続き、
大和市中央林間にある**「おそらのぽっけ」**で
おなか教室を開催しました😊
今回も園児のみんなの
元気なごあいさつからスタート💬✨
📖紙芝居では「5つのおやくそく」のお話。
ぽんた君からの質問タイムでは、
「好きな食べ物なにかな〜?」と聞かれた
ピンクのTシャツの女の子が
「🍅トマト!」と元気にお返事🍅
「じゃあ、苦手な食べ物はある?」
今度はピカチュウの靴下をはいてた男の子が
「ピーマン🫑…だって苦いんだもん〜」とかわいい声😊
他の子も、しっかりと受け答えしてくれて
教室はとてもにぎやかで楽しい雰囲気でした💕
🕺つづいては、おなか体操!
手をグルグル〜✋✋
ピース✌🏻でカニさん🦀になっておどると…
みんなニコニコ笑顔☺️
2回目にはもう**完璧な動き✨**でした!
📸最後は、ヤクルトのおみやげを
ひとりひとりに手渡ししながら記念撮影♪
かわいいポーズ、カッコイイポーズで
みんな決めてくれました👏
ふと、園児たちの腰についているポーチに気づいて
「なにが入ってるの?」と聞くと…
「ハンカチ!ティッシュ!あと、お手紙も〜💌」
「これ、取り外しもできるんだよ」って教えてくれて、
いろんなデザインやキャラクターのものが✨
**「ポケットポーチ」**って言うんですね🎒
子どもたちとたくさんお話ができて
とっても楽しい時間になりました😊
ぽんた君も、また会える日を楽しみにしてます♪
📦そして先日、園児のみんなから
素敵なプレゼントが届きました🎁✨
なんと、ヤクルトマンとヤクルトマンブルーまでいて…!
添えられた言葉ひとつひとつが、とっても嬉しかったです🥹💕
おそらのぽっけの皆さん、ありがとうございました!
ヤクルトの幼児向けの「おなか元気教室」では
紙芝居と体操によって
おなかの健康について
楽しく考える時間を過ごしていただける
内容になっております。
お問い合わせは気軽にこちらからお願いします↓