2025年11月6日
ブログ
今回は「もみじ保育園 上矢部」にお伺いし、
80名ほどの子どもたちへおなか教室を開催しました!

まずはパペットのポンタくんと一緒に、
おなかを元気にする大切さをお話ししました♪
「はやね・早起きをする」、「すききらいをしない」など、5つのお約束を伝えると、
「今日早起きできた人~?」の問いかけに、「はーい!」と元気な声がたくさん!

続いて、「おなかたいそう」にチャレンジ!
「ぎゅーっ!ぱ!」のリズムに合わせて、楽しく身体を動かしました。
曲の最後には大きくジャンプ!
ニコニコな笑顔が見られ、こちらも幸せな気持ちになりました♪

教室のあとは、神奈川県の取り組み「ミビョーガール」が登場!
ミビョーガールが「未病改善」についてわかりやすく教えてくれて、楽しくダンスも踊りました。
パワフルな「ミビョーガール」からたくさんの元気をもらいました!


子どもたちにとっては盛りだくさんの一日で、きっと心にも残ったはず。
これからも元気いっぱいに、お友だちと楽しい毎日を過ごしてくださいね♪
ヤクルトの幼児向けの「おなか元気教室」では
紙芝居と体操によって
おなかの健康について
楽しく考える時間を過ごしていただける
内容になっております。
お問い合わせは気軽にこちらからお願いします↓